わんばのさと

栃木県の子育て支援情報


 メニュー
 トップページ
 子育て支援情報
 女性支援情報
 ボランティア情報
 イベント・体験情報
 とちぎのあそび場情報
 スポーツチーム情報
 便利な電話帳

 とちぎ子供の遊び場
 広い芝生広場がある
 アスレチックがある
 大型複合遊具がある
 水遊びができる
 プールで遊べる
 キャンプができる
 バーベキューができる
 釣り堀&釣り池
 味覚狩りができる
 農業・酪農・貸し農園
 乗り物に乗れる
 テーマパークなど
 動物園・水族館など
 観光牧場など
 ドッグランなど
 植物園など
 自然観察(自然公園)
 ハイキング・サイクリング
 ウィンタースポーツ
 その他屋外の遊び場

 図書館・図書施設
 おもちゃの図書館
 博物館・科学館
 美術館・資料館・記念館
 その他室内の遊び場

 とちぎ 県央地区の公園
 とちぎ 県北地区の公園
 とちぎ 県南地区の公園

放課後サポート協力会
子供たちの放課後の時間を、自宅
で見守る放課後サポートボランテ
ィアを提案しています。
    
サポートファミリー募集中です

      (詳しくはこちら

緑の相談所
 園芸相談や各種講習会などを開催しています。
中央公園緑の相談所地図で確認
 展示会や各種講座などを開催しています。
 毎月の行事予定が確認できます。こちら
 宇都宮市睦町2−50 028−636−1491
井頭公園緑の相談所地図で確認
 展示会や各種講座などを開催しています。
 毎月の行事予定が確認できます。こちら
 真岡市下籠谷5028  0285−82−4475
日光だいや川公園緑の相談所地図で確認
 展示会や講座・体験教室などを開催しています。
 毎月の行事予定が確認できます。こちら
 日光市瀬川844   0288−23−0208
那須野ヶ原公園緑の相談所地図で確認
 展示会や講座・体験教室などを開催しています。
 毎月の行事予定が確認できます。こちら
 那須塩原市千本松801−3 0287−36−1220
みかも山公園緑の相談所地図で確認
 展示会や講座・体験教室などを開催しています。
 毎月の行事予定が確認できます。こちら
 岩舟町下津原1747−1 0282−55−7733
宇都宮市緑の相談所地図で確認
 展示会や講座・体験教室などを開催しています。
 講習会の予定:こちら 展示会の予定:こちら
 宇都宮市平井工業団地30−1028−662−5813

ましこ花の博覧会  益子の市民参加型博覧会

隣接県の植物園など
群馬県
 ぐんまフラワーパーク
 野鳥の森ガーデン
 トロピカルワンダーランド 草津熱帯園
 嬬恋村シャクナゲ園(浅間高原しゃくなげ園)
 群馬フラワーハイランド
 群馬県立つつじが岡公園
 敷島公園 ばら園
 大胡ぐりーんふらわー牧場
 赤城ローズ&ベリーガーデン
 たんばらラベンダーパーク
 四季折々楽しめる植物園 ガーデン無限石
 自然と健康の郷 薬王園
茨城県
 花と緑の楽園 茨城県フラワーパーク
 茨城県植物園
 水戸市植物公園
 梅の芳香と歴史の景勝地 偕楽園
 花咲きの庭へ つくば牡丹園
 茨城のハーブ園 ハーブハーモニーガーデン
 筑波実験植物園 つくば植物園
埼玉県
 狭山丘陵いきものふれあいの里センター
 埼玉県自然学習センター 北本自然観察公園
 あけぼの子どもの森公園
 大宮花の丘農林公苑
 古代蓮の里
 羽生水郷公園(さいたま水族館)
 花と緑の振興センター
 狭山市都市緑化植物園
 山のクリスマスローズ園
 川口グリーンセンター
 越谷アリタキ植物園
 ところざわのゆり園
 平成の森公園
 田舎を楽しむアミューズメントパーク 新しい村
 中川やしおフラワーパーク
福島県
 いわき市フラワーセンター
 猪苗代ハーブ園
 四季の里
 三春ハーブ花ガーデン
 白河フラワーワールド
 須賀川牡丹園(須賀川市フラワーセンター)
 羽鳥湖高原レジーナの森

とちぎ子供の遊び場

植物園など


県央地区
宇都宮 鹿沼 真岡 上三川 益子 茂木 市貝 芳賀 壬生 高根沢

宇都宮市 ろまんちっく村(無料)         (地図出認)  
ローズハット内に熱帯温室があり、年間を通して様々な熱帯植物を見ることが出来ます。
ハーブガーデンやみのりの森などもあります。
宇都宮市新里町丙254 028−665−8800

宇都宮市 栃木県総合運動公園 水生植物園  地図で確認
毎年6月には、30種・約3000株の花菖蒲が可憐な花を咲かせます。運動公園でも、桜・ツツジ・紅葉などが楽しめます。
宇都宮市西川田4−1−1 028-659-1201

鹿沼市 花農場 あわの              地図で確認
200種類を超える草花が「季節」を彩ります。
レストラン「キッチン花農場ミントハウス」が併設され、食事や各種体験を楽しめます。
鹿沼市中粕尾423  0289−83−7787

真岡市 井頭公園 花ちょう遊館 バラ園・ボタン園 (地図確認
花ちょう遊館には熱帯生態館と高山植物園があり、
気候帯別に観察できます。240品種2,000本のバラの他、ボタンやシャクヤクも栽培されています。
真岡市下籠谷99  0285−83−3121

茂木町 花の山 樹の花植物園           (地図で確認
35,000坪の里山です。約20種35,000本の様々な花を楽しめます。また、秋には紅葉も見られます。
癒しと眺望の「炭の足湯」も設置されています。
茂木町小山1067  0285−65−1187

市貝町 芝ざくら公園              (地図で確認
本州最大規模! 総面積24,000uの芝ざくら!
4月〜5月に芝ざくら祭りを開催しています。
ゴールデンウィーク頃が見ごろです!
市貝町見上614−1  0285−68−1118

高根沢町 鬼怒グリーンパーク         地図で確認
春〜秋にかけて、菜の花やコスモスが見られます。
5月下旬には対岸の白沢側でポピーが見ごろとなり、10月頃には宝積寺側でコスモス祭りを開催!
高根沢町宝積寺86−1 028−675−7909


県北地区
日光 大田原 那須塩原 矢板 さくら 那須烏山 塩谷 那須 那珂川

日光市 上三依水生植物園            地図で確認
広大な敷地に300種・約3万株の水生植物・高山植物が植えられています。
園内は8つのゾーンに分かれて構成されています。
日光市上三依682 0288−79−0377

日光市 日光植物園              地図で確認
東京大学小石川植物園の分園です。約3万坪の敷地に約2,200種の植物が生育しています。ベンチや東屋も多数あるのでゆっくりと見学ができます。
日光市花石町1842 0288−54−0206

日光市 花と緑の楽園 日光花いちもんめ    地図で確認
敷地4,000坪のベゴニア園です。売店や飲食店もあり、ゆっくりと楽しめます。園内には10種類以上のメダカの展示もあります。
日光市小佐越坂の下800 0288−77−0866

那須塩原市 ハンターマウンテンゆりパーク    地図で確認
標高1.200mの避暑地に約500万輪のゆり畑がひろがります。1.000mのフラワーリフトに乗っての観賞ができ、乗馬体験もできます。
那須塩原市湯本塩原字前黒 0287−32−4580

那須町 那須高原ハーブハニーガーデン      地図で確認
様々なハーブを観賞でき、体験教室や食事も楽しめます。ハーブグッズも充実しています。入園無料でウェルカムハーブティーのサービスもあります。
那須町高久乙802   0287−76−3568

那須町 那須フラワーワールド         地図で確認
草花を絵の具にして、那須高原の大地をキャンバスに描かれる那須花(ナスカ)の地上絵!必見です。
那須町大字豊原丙字那須道下5341−1 
0287−77−0400


県南地区
足利 栃木 佐野 小山 下野 野木 岩舟

足利市 あしかがフラワーパーク         地図で確認
一年を通して花を楽しめる植物園です。特に樹齢130年・たたみ300畳に広がった大藤など「藤」は見事です。飲食店・売店なども充実しています。
足利市迫間町607   0284−91−4939

栃木市 大柿花山               地図で確認
大柿里山の古城(深沢布袋ヶ岡城跡)にあります。
自生の花木、野草などが一年を通して見ることができます。
栃木市都賀町大柿60  0282−92−0871

栃木市 花之江の郷 野の花自然公園      地図で確認
山野草を中心に約800種が四季折々に咲きます。
約1万6千坪の園内では、山・郷・林・湿地の4つのゾーンに沿った植物が見られます。
栃木市都賀町大柿1312 0282−92−8739

佐野市 万葉自然公園かたくりの里        地図で確認
約1.5haの規模で、約200万株のカタクリが群生しています。3月中旬〜4月中旬が見ごろです。

佐野市町谷町112−1 0283−21−1187

佐野市 ハーブガーデン6月の森         地図で確認
8,000坪の敷地に約350種類のハーブが栽培されています。ホテル施設内にあるため、飲食店やショップも充実しています。
佐野市富士町963   0283−21−4911

岩舟町 とちぎ花センター           地図で確認
国内最大級の大温室もあり、一年を通して花や植物を楽しむことができます。みかも山公園いわふねフルーツパークに隣接しています。
岩舟町下津原1612  0282−55−5775
inserted by FC2 system